Columnコラム記事
2025年8月21日
クマ取り
【クマ取りは痛い?麻酔の種類や効果について】
こんにちは。仙台N美容クリニック院長の小阪捺稀です。
クマ取りの施術をご検討されている方より、よく施術中痛くないかとのご質問をいただきます。
当院では、痛みへのご不安に合わせて麻酔の仕方への工夫はもちろん、麻酔の種類もお選びいただくことができます。
施術のお痛みが不安で、なかなか踏み切れないと言う方にもご参考にしていただけますと幸いでございます。
<クマ取りの際に使用する麻酔の種類>
▼付属している麻酔
・点眼麻酔
目薬の麻酔薬で、眼球の表面に一時的に麻酔を効かせます。
・局所麻酔
施術を行う部分に注射し、局所的に麻酔を効かせます。これにより痛みを感じることなく 施術が可能です。
▼オプション麻酔
・笑気麻酔
お鼻から吸うタイプの、リラックス効果を得られる麻酔です。施術の緊張を軽減します。
・ブロック麻酔
眼窩下神経を一時的に神経ブロックすることができる麻酔です。脂肪を取り除く際の痛み や違和感、また局所麻酔を注射する際の痛みを軽減します。
痛みを感じる神経を直接ブロックすることができる麻酔ですので、より痛みを軽減できます。
・静脈麻酔
腕の静脈から鎮静剤を点滴で注入し、眠った状態で施術をします。上記の麻酔は全て起き た状態で施術をする麻酔ですが、こちらの麻酔のみ眠った状態で施術が可能です。
目が覚めると施術が終了しておりますが、施術前の飲食時間の制限、終日運転が出来ない 等の制限がございますので、カウンセリング日に静脈麻酔での施術をご希望の方は予め、 クリニックへお問い合わせをお願いいたします。
以上が、クマ取りの際に当院でご用意している麻酔の種類になります。
クリニックによってはこういった麻酔の提案がなく、痛みに配慮してもらえない、アップセルの為コストの高い麻酔のみで見積もりを出されたなどのお話しもお聞きします。
当院では、お痛みへのご不安やご予算などを踏まえて一緒にご相談の上、お客様のご希望される麻酔の種類にてご案内をさせていただいております。
コストを抑えつつ、できるだけ痛みを避けたい、無痛に近づけたい方は笑気麻酔とブロック麻酔の併用がおすすめです。
実際に、思ったより痛みを感じずに施術を受けることができた、心配だったけど意外とリラックスした状態で施術を受けることができたとご感想も多数いただいております。
また、万が一施術中にお痛みを感じるようであればすぐに麻酔を追加しておりますし、都度お声掛けをしながら患者様の状態に合わせて丁寧に施術を行っております。
経験豊富な院長とスタッフが終始サポートをいたしますので安心して施術をお受けいただけるかと思います。
施術時間は約20~30分程、一緒に頑張りましょう。
カウンセリングは無料です。当院では私が直接、施術やご料金に関してご案内をさせていただいております。
まずはお気軽にご相談くださいませ。
皆様のご来院をお待ちしております。
Back To List