美容外科 目元整形・婦人科形成専門 仙台N美容クリニック Sendai N Beauty Clinic

Columnコラム記事

2025年5月20日

目元整形

【目頭切開はダウンタイムは?傷は目立つ?】

こんにちは!仙台N美容クリニック院長の小阪捺稀です。
前回の記事にて、目頭切開を行うメリットについて解説いたしましたが、今回は目頭切開のダウンタイムについてご説明いたします。

まずは、施術後数日間は少しズキズキとした痛みを感じる場合や、腫れが生じる場合がございます。
ただ、目頭切開のお傷自体は数ミリ程度ですし、基本的には強くお目元が腫れるようなことはございません。

お化粧は、目頭を避けていただければ患部以外は当日から可能です。

また、施術後は目元付近を中心に内出血が出る方もいらっしゃいますが、数日から1週間程度の間に薄くなっていきます。

その他、施術後1週間後の抜糸までは目頭部分の縫合糸により、目元に少しチクチクするような違和感を感じる場合もございます。

抜糸までの期間は、通常は目頭部分に黒い縫合糸がついております。気になる場合には透明な糸を使用し、縫合部分をより目立たなくすることも当院では可能でございます。
透明な糸に変更いただくと、糸がかなり目立たなくなりますので抜糸までの間、お仕事で人に会うという場合や、ご予定がある場合でも安心してお過ごしいただけますよ。

ここまでは抜糸まで間のダウンタイムでしたが、ここからは抜糸後のお傷の治りはどうなっていくのかをご説明いたします。

まず、抜糸直後のお傷の状態は薄い赤〜ピンク色になっていることが多いです。
こちらの色味は、徐々に薄くなります。1〜2ヶ月ほどで薄いピンク色、3〜6ヶ月で白っぽい傷となり、より目立たなくなります。

抜糸後よりお傷部分にもお化粧をしていただくことが可能になりますので、色味が気になる場合はメイクで隠していただけます。

傷がある程度目立たなくなるまでには数ヶ月程度を要しますが、切開範囲は数ミリ程度と小さいです。

また、当院の目頭切開プレミアム法は、Z形成法を採用しており蒙古ヒダの皮膚をただ切除するのではなく、立体的にずらして三角形の皮弁を入れ替えるという方法で行います。そのため、自然な仕上がりながらもしっかりとした変化を出すことができ、傷跡がより目立ちにくいものとなっておりますので、傷跡についてご不安な方もご安心いただければと存じます。

当院ではこう言った施術方法のグレードによって、価格分けはしておりません。
このZ形成法の目頭切開プレミアム法の良質な術式のみを適正価格でご提供させていただいております。
アップセル目的での価格分け設定や、セールスなどはございませんので安心してご相談下さいませ。

皆様のご相談をお待ちしております。

Back To List
公式LINE 予約フォーム 022-398-8132