美容外科 目元整形・婦人科形成専門 仙台N美容クリニック Sendai N Beauty Clinic

Columnコラム記事

2025年8月27日

クマ取り

【クマ取り施術の数年後、クマが再発することはある?】

こんにちは。仙台N美容クリニック院長の小阪捺稀です。

クマ取り施術を検討する上で、せっかく目の下の脂肪を取ったのに、年数が経つとまた出てきてしまうのではないかとご心配される方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はクマの原因となる、目の下の脂肪を取った後の数年後の経過について解説いたします。

まず結論から申しますと、一度取り除いた脂肪が新たに増えて元に戻ることはなく、例え10年の月日を経ても再発することはありません。

お目元の長期的な若々しさの効果を実感される方が多く、半永久的な効果を期待できる施術になります。

目の下の膨らみの原因の脂肪自体が再発するということはないですが、場合によっては数年後他の原因によって気になってきてしまう可能性はございます。

例えば、

・加齢によって、皮膚がたるんでくる
➡脂肪自体が再度増えたわけではないですが、加齢によって肌のハリ、弾力が低下したことや紫外線等の影響により皮膚自体がたるんでくるケースがございます。また、眼球を支える筋肉や靭帯はどうしても年齢とともにゆるんでいきますので、それが原因でたるみがまた気になるようになる場合も。

・大幅な体重の変化によって、顔の脂肪が減りたるみや窪みが出来てしまう

・脂肪を取られ過ぎた
➡経験、技術の浅い医師の施術を受けてしまった。

などの原因により数年経過した後に再度目元が気になる場合はあります。

 

 

目元の若々しさを保つための紫外線予防や日々のスキンケア、体重管理なども意識していただくとより良いでしょう。

そして何よりも、医師選びが重要です。

脂肪を取られ過ぎた・取り残しがあるなど、他のクリニックで一度クマとりの施術を受けられた方が当院に目元のご相談で来てくださることも多いです。

過剰に安い広告や、その日のうちに契約することで大幅に値引きをするようなクリニックには注意が必要です。

診察の医師と施術する医師は同じかどうか、経験の浅い医師に施術をされないか、本当に任せても安心な医師やクリニックかをカウンセリングにてしっかりと判断することが大切です。

別記事にて、【クマ取りを失敗しない為に大切なクリニック選びのポイント】について解説しておりますので、よろしければご参考になさってください。

また、目の下の脂肪を取った後にはヒアルロン酸を注入し、肌表面を滑らかに整える施術もおすすめです。

ダウンタイムも軽度で目元のハリ不足を手軽に補える施術ですので、より良い仕上がりを目指す方にぜひお受けいただきたい施術です。

大切なお目元印象を改善する施術です。

まずはお気軽にご相談くださいませ。

皆様のご来院をお待ちしております。

Back To List
公式LINE 予約フォーム 022-398-8132